やっぱり、『ぼくの舌、味覚はイタリアで作られた』と息子が言うくらい、食を語るならイタリアは外せないです。私はローマで総計10年住み、息子はそのうち6年間多感な時期をローマの日本人学校とインターで勉強しました。この間、イタリア中はもちろん、色々な国を旅行しましたが、今回はローマをご紹介します。やっぱり私の鉄則は現地の食べ物はガイドブックを頼るより、現地の人に聞くことです。私の親友、ローマ人のエスターとは本当に美味しいものを食べ、イタリア語をはじめ、ワインや文化や料理、ファッションをたくさん学び、楽しい時間を一緒に過ごしました。これは2022年、コロナが終息に向かい、旅行できるようになった時ローマを訪れた時の写真です。海外の有名人も訪れるというお店ですが、全然気取ってないところがいいですよね。イタリアのどこのレストランへ行っても私の一つの楽しみはウエイターやウエイトレスとおしゃべりすること。エスプリの効いたジョークで笑わせてくれるんです。まじめ腐った料理の説明より私は好きです。今日は何が美味しい?と聞くとあれやこれや薦めてくれて、本当に楽しくみんな家族みたいに仕事してるんですよね。 それにしてもこのステーキ大きいよね。これが胃袋に入って、2週間の旅行を終える頃にはジーンズがキツくなっていました。 Of course, you can't miss Italy if you talk about food as much…
Blog #7 (Mikuni Chef)
いろんな国を旅して、特にフランスではニースのLe Negrescoやミシュランの星のついたお店でも食事をしましたが、なんと今までいただいた中で一番のフランス料理は日本の三國フェアでいただいたものでした。グルメ舌がイタリアで確立したという10歳から16歳までをローマで私と一緒に暮らし、ヨーロッパの国々を旅した息子も同意見だったのであまり間違っていないと思います。
でも、三國シェフの「オテル・ドゥ・ミクニ」には星がついてないってご存知でしたか?ちょっと驚きなのだけれど、彼の最近の本を読んで知りました。ある意味、スターミシュランよりもすごいんです。
三國さんは国連世界食糧計画W F P協会の顧問も務めていただいており、‘食’に対するこだわり、哲学がすごい!コロナ期には病院にお弁当を届ける活動を他の有名シェフの方々と一緒に始められたり、その頃からYouTubeでの発信されるようになり、お料理の作り方や楽しいお話が聞けるんです。私も彼の本を何冊か購入し、本格派フランス料理に挑戦してみようかと。
そして彼の人生がすごいんです。昨年12月に東京四谷の有名レストランを閉店、壊すことを決心し、来年70歳になられるにあたり、8席だけのカウンターの新しいお店を作る。破壊と創造。原点に戻って、素材を生かし、お客さんの目の前でご自分のために、お客さんのために、材料のために作る。まさにアーティスト、本番勝負。スポンタネと言われる即興演奏のような興奮!これを70歳から始めるという度胸、勇気、潔さがかっこいいです。ちょっと前からフランス料理で柚子がもてはやされるようになり、「だし」や「旨味」がSU S H Iのように英語になり、日本食は健康だ、美しいと世界中に広がってきています。その背景には三國シェフのように海外で修行、活躍し、そこに日本人シェフとしての融合とオリジナティを求めたあくなき努力、その国境を超えた美しいシンフォニーがあったからだと思うのです。大袈裟ですか?でも本当においしかったんです。
これは昨年の夏に息子と一緒に名古屋の三國フェアに行った時の写真。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」食事後、お疲れだったと察するのですが、皆さんのテーブルに来てご挨拶されていました。Proximity is power. ご本人にお会いできて少しフランス語でもお話できて大変光栄でした。
お料理は本当に完璧で美しく、文字通り舌を唸らせ、目を楽しませたり、材料で驚かされたり、それをフランス料理にしてしまう感性。ブラヴォー!
I’ve traveled to many countries, especially in France, I’ve eaten at Le Negresco in Nice and Michelin-starred restaurants, but the best French food I’ve ever had was the one I had at the Japanese Sanpo Fair. My son who lived with me in Rome and traveled to European countries agreed that the foodie tongue was established in Italy, so I don’t think I’m too wrong.
But did you know that Chef Miura’s “Otel du Mikuni” doesn’t have a star on it? A little surprising, but I learned from reading his recent book. In a way, it’s even more amazing than Star Michelin.
Mr. Miura also serves as an advisor to the UN World Food Plan W F P Association, and his philosophy is amazing! During the COVID-19 period, I started the activity of delivering lunch boxes to hospitals with other famous chefs, and since that time it started to be broadcast on YouTube, and I can listen to fun stories about how to make food. I bought some of his books and thought I’d try my hand at authentic French cooking.
And his life is amazing. Last December, he decided to close and tear down a famous restaurant in Yotsuya, Tokyo, and to turn 70 next year, he will create a new restaurant with a counter with only 8 seats. Destruction and Creation. Going back to the roots, bringing the materials to life, making them in front of the customer for yourself, for the customer, for the material. Artist indeed, competing for real. Excitement like improvisation called Spontaneous! The guts, courage and grit to start this at 70 is cool. For a while ago, eggplant has become popular in French cuisine, and “dashi” and “sumami” have become English like SU S H I, and Japanese food is healthy and beautiful has spread all over the world. In the background, I think that there was a beautiful symphony that transcended the borders of the borders, where he trained and worked abroad like Chef Miura, and his efforts to seek fusion and originati as a Japanese chef. Is it a big cock? But it was really good.
This is from last summer when my son and I went to the Sanmura Fair in Nagoya.
“Rice ear that drips your head” After the meal, I can assume you were tired, but everyone came to your table to greet you. Proximity is power. It was a great honor to meet the man himself and even speak a little French.
The food is absolutely perfect and beautiful, it literally makes your tongue roll, pleases the eyes, surprises you with the ingredients, and makes it French. Bravo!
Comments